~MCA、キャリア各社の仮想化投資に関する将来動向調査の結果を発表~
移動体通信・IT分野専門の調査会社である株式会社 MCA(https://www.mca.co.jp/)は、キャリア向けNFV/SDN市場の調査を実施し、キャリアの仮想化投資に関する結果を10月21日に発表しました。調査結果の要点は以下の通りです。
- 2015年度の70億円弱の仮想化投資が2020年度には900億円強まで拡大
- 仮想化投資はコアネットワーク投資から抽出
- 先行するNTTドコモとソフトバンクグループに、商用化時期がみえないKDDIグループ
本調査結果については、調査レポート「キャリア向けNFV/SDN関連市場の現状と将来予測 2016年版」(本体価格200,000円)として発刊しています。
■調査結果抄録
2020年度に930億円まで拡大する仮想化投資
キャリア各社における仮想化投資を算出した。MCAの想定する仮想化投資とは、キャリア各社が仮想化に費やした投資を指す。NFV導入時の投資パターンは大まかに2種類が考えられ、(1)新規にNFV導入、(2)アプライアンスのNFV化となり、アプライアンスへの投資は従来投資となる。
NTTドコモを例にあげると、設備投資額は基地局(RAN)、コアネットワーク、共通設備・その他に区分することができる。そのうち、基地局が最も多く、次に共通設備・その他となり、コアネットワークは最も投資規模が小さい見込みである。仮想化投資自体はコアネットワーク投資から割り当てられるものとみている。
MCAでは、NTTドコモやKDDIグループ、ソフトバンクグループを合算した仮想化投資規模は2015年度に73億円と推定した。キャリア各社の特徴として、堅調にNFV展開を進めていくNTTドコモ、効率化やコスト削減を重視し、積極的にNFV展開を推進するソフトバンクグループとみることもできる。KDDIグループはNFV導入の商用化時期がみえないため、NTTドコモとソフトバンクグループに比べて展開が遅い。
なお、キャリア各社のNFV展開が進む2020年度には、仮想化投資が930億円まで拡大する見通しである。
図:キャリア各社の設備投資における仮想化投資推移と予測 (単位:億円、MCA推定) |
(出典:MCA。NTTドコモ、KDDI(au)/UQコミュニケーションズ、ソフトバンク(国内通信事業のうちモバイル)/Wireless City Planningが対象) |
■調査レポート「キャリア向けNFV/SDN関連市場の現状と将来予測 2016年版」
発行日:2016年10月
判型:PDFファイル(A4版130頁)
発行・販売:株式会社 MCA
頒価:200,000円(税別)
調査期間:2016年6月~2016年9月
販売方法:印刷レポート & PDFファイル
※調査レポートの目次など詳細は「レポート目次」をご参照ください。
■本件リリースに関するお問い合わせ
株式会社 MCA(MCA Inc.)
担当:大門(だいもん)
E-Mail:info@mca.co.jp
TEL:03-6261-2571
FAX:03-6261-2572